Walk in home SP
画像をタップしてください
CAD画面の下書きで「ハッチング」「矩形」でカラー塗りつぶし要素が入力できます。塗りつぶし要素は設計図書やプレゼンボードにも反映されます。床暖房範囲やリフォーム対象外エリア等の表現に最適です。
作成した高画質CGの室内をウォークスルーできます。家の中ではドアやふすま、障子は自動的に開閉し、まだ見ぬ家のイメージを実感できます。
リアルな高画質CGによる 効果的なプレゼンテーション
デザイン・スタイル自由自在。 簡単操作でお客様の要望に素早く対応
ビフォー・アフター機能は、改築前のプランデータをビフォープランとして保存することで、検討中のプランと同時に、改築前のプランをサブウインドウで同時に画面上に表示することができます。
リフォーム対象部位を『既存・改築・増築』別にパー スや図面で色分け表示できます。部屋単位だけでなく建具・設備・外壁・屋根など、独立した指示ができます。 また、『既存・改築・増築』ごとの積算数量を自動算出・CSV 出力できることでより正確なリフォーム積算ができます。
家族構成の変化などで、「部屋間の壁を取って広い部屋にしたい」などの場合には、簡単な操作で部屋を合成することができます。この操作により、関連する部屋数・寸法・ 面積などの情報は、積算数量に同時反映されます。
積算項目について、一覧表の数値が指している部位を3Dパースで色表示することができます。
会社のロゴなどを組み込んだテンプレートをあらかじめ作成しておけば、画像の自動配置を含めた一連の配置操作を合理化することができます。 建具・設備の製品情報は画像リンク番号を製品情報図と平面図に表示することができます。
パース図面上で断面を確認できます。静止画では表現しづらかった高さや奥行きを、断片パースを用いることで表現できるようになりました。吹き抜けやスキップフロアなど、空間の広がりをわかりやすくご提案いただけます。 (静止画・プレゼンボード出力に「RTSモード」のみ対応)
入力したさまざまなタイプの物件データから、敷地情報や建物価格・部屋数・延べ床面積など、お施主様のご要望にあわせた各種条件を満たす最適な物件データをスピーディに検索。日影・斜線制限などのシミュレーションをしながら最適な物件をご提案できます。
作成された物件から、積算数量を計算します。数量はプラン変更に合わせて自動的に変更され、当社縦ナビクラウドにデータ連動、CSVファイル出力によるExcelなどでの利用にも対応しています。敷地関連や室内関連も算出できる項目が増えました。(内部建具の床見切り長さや外部建具の室内側枠長さ・窓台長さ、戸袋・シャッターボックス面積、敷地外周長さ)
建築基準法の道路斜線、北側斜線などの高さ制限に関するチェックを行うことができます。設定された斜線条件範囲はパース上でワイヤーフレーム表示されます。 また、制限外の部分は赤く表示され、一目でチェック 結果がわかります。
敷地境界の入力、用途地域の設定を行うことにより、建築物の確認申請レベルの採光および換気に対する建築計画のチェックを行うことができます。令和5年4月1日に施行された「照明設備の設置、有効な採光方法の確保その他これらに準ずる措置の基準等を 定める件の一部を改正する告示」に対応いたしました。
地震力・風圧力に対する壁量のチェックが行なえます。あらかじめ、通し柱・ 隅柱・管柱などを入力しておくことで、耐力壁の自動配置も行えます。また、耐力壁入力後、かすがい、 羽子板ボルト、ホールダウン金物など金物類の自動配置も行えます。
プランデータから、住宅の外皮平均熱貫流率および外皮平均日射熱取得量(冷房期・暖房期)計算書が作成できます。性能評価センターが提供する書式に合わせた内容で出力できます。低炭素住宅で減税措置や金利優遇を受けられるご提案をスムーズに行えます。
太陽光パネルをすばやく配置することができ、予測発電量・損益分岐点目安・CO2削減による環境貢献度・国、地方自治体からの補助金を交えたローンシミュレーションが行えます。また、パネル設置費用と設置費用の回収および利益額のシミュレーションにより損益分岐グラフを作成し、わかりやすくご提案できます。
外皮計算および太陽光発電量計算の機能と連動して一次エネルギー計算を行いZEH対応可否の算出をします。また、 BELS判定も同時に行ないます。
入力されたプランをもとに、伏図の有無に関わらず、木造軸組2階建て(延べ床面積500㎡)までの住宅性能表示レベルの構造の安定に関する壁量と床倍率のチェックが行なえます。