現地調査もiPhone/ipadで計測するだけ、データー連携すれば3Dパースに!しかも見積まで連動!


iPhone/iPad 3DLIDAR アプリ
LiDARは「Light Detection And Ranging」の略。レーザー光を照射して、その反射光の情報をもとに対象物までの距離や対象物の形などを計測する技術です。計測精度が高いことから、航空測量や地形図作成などに使われてきました。スマートフォンやARのヘッドセットに搭載されたりするなど、自動車搭載用をはじめとした応用範囲が広がっています。
LIDARの技術をCADに応用したのが、【Walk in homeSP LIDAR】です。
今までリフォーム現調で細かく計測するにもいろいろものがあってなかなか大変だったのも、iPhone/ipadで壁や天井をなぞるだけです。
CAD化する場合も既存の図面から一度CADに入力し、そこから変更部分を入力したりと面倒な作業はもういりません。
計測データーをウォークインホームに取り込むだけで既存物件が出来上がります。もちろん積算数量も同時に算出してくれます。
あとは、変更部分を入力し、リフォーム指示し仕上げを選ぶだけでリフォーム見積もりが出来上がります。
iPhone/iPad 3DLIDAR アプリの動画をご覧ください!